ワンピースを洗いたいって思ったら、どうしますか?洗濯機で洗う?手洗い?
洗えるなら家で洗いたい!そこでどうしたら良いか、調べてみました。
この記事をご覧頂ければ、家でも洗う事ができます。
Contents
ワンピースを洗う時の基本は?
ワンピースって家で洗って大丈夫?
洗濯機、手洗い、クリーニングと、マークによってどう違うのか気になりますよね。
まずは、洗濯機マークや手洗いマークがあれば、お家で洗えます。
必ず、洗濯表示で確認をしましょう。
洗濯マーク、手洗いマーク
ワンピースを手洗いする時の洗剤は?
ワンピースはおしゃれ着になりますので、洗剤は「中性」を選びましょう。
洗浄力は強くないですが、添加物である漂白剤などが入っていない為、色あせや縮みなどのダメージは少なく洗う事ができます。
なお、中性よりももっと刺激のない弱酸性洗剤もあります。
弱酸性洗剤は、蛍光剤や漂白剤を一切使用していないので、特に汚れが見当たらない時などに使い分けをするのも、大切なワンピースを長くご愛用して頂く秘訣でもあります。
洗濯機洗い時の注意点と用意する物
汚れが付いている部分を確認する
気付かないうちにワンピースに汚れがついている可能性があります。
まずは、ワンピース全体を見て見ましょう。ニオイの確認も忘れずに。
汗、口紅、食べ物の汚れがあれば、おしゃれ着用洗剤を汚れの部分に直接塗布しましょう。
口紅などの汚れに特化した洗剤も販売されています。用途に合わせた洗剤を用意しましょう。
洗濯ネットに畳んで入れましょう
洗濯ネットに入れる時は、型崩れや摩擦からワンピースを守る為にも、裏返して入れましょう。
洗濯ネットは、大きさも何種類か売られていますので、ワンピースが小さく窮屈になりすぎない大きさのものを用意してください。
洗濯ネットの中は、1枚だけにすること!
洗濯ネットの中はワンピース1枚にしましょう。そうする事で、汚れが落ちやすくなります。
ワンピースにボタン、ファスナー、ホックなどがある場合は、閉じる事も忘れずに。
プリントや金具、デコレーション、レースなど、摩擦で剥がれる、色あせるものは、裏返して畳み、ネットに入れましょう。
おしゃれ着用洗剤を用意しましょう
今は、香りを楽しむタイプの洗剤も多く販売されています。
ワンピースのデザインに合わせて香りを変えるのも楽しみたいですね。
なお、柔軟剤を入れると静電気を防いでくれる効果もありますので、特におしゃれ着のワンピースや冬の時期は効果的です。
洗濯機のコースは何を選べば良いの?
デリケートコースがオススメ
洗濯機のメーカーによって表示が変わる場合もありますが、基本的には手洗いコース、おしゃれ着コース、ドライコースなどがあります。
最近ではデリケートコースという表示もあるようですので、もしご使用の洗濯機にデリケートコースがあれば、そちらもオススメです。
脱水について
ワンピースなどのおしゃれ着は、型崩れを防ぐためにも、脱水時間は短く設定しましょう。
10~30秒以内で完了させる事が良いと言われています。
しわや縮む原因にもなりますので、短い時間で終わらせます。
お風呂の残り湯を使用しますか?
お洗濯時に、お風呂の残り湯を使用される方も多いと思います。
通常の洗濯機洗いには良いですが、おしゃれ着にあたるワンピースなどは、素材にお湯に弱い繊維もありますので、残り湯は避け、30度以下の綺麗なお水を使用しましょう。
手洗いの場合の注意点と用意する物
まず押し洗いをしましょう
ワンピースを畳んで洗濯ネットに入れ、水と洗剤を入れた洗面器に入れます。
揉み洗いなど擦れるような洗い方ではなく、優しく押し洗いをしましょう。
薄手もデリケートな素材のワンピースは、ワンピースの端を持ち、振るい洗いがオススメです。
次にすすぎをします
洗剤の泡が無くなるまで、十分すすぎましょう。
柔軟剤は、すすぎが終わってから入れます。洗面器の水とよくかき回して、2~3分浸してください。
(柔軟剤によって、浸す時間が違いますので、使用方法を確認してください。)
ドライの仕方は?
手洗いの場合は、大きめのタオルを用意して、水気を取ります。
ワンピースに付いている洗濯表示に、脱水可能の表示があれば、洗濯機で軽く脱水をかけましょう。
デザイン、大きさにあったハンガーを用意
冬物などの重いワンピースは、型が落ちないように、ハンガーにタオルを巻くなどして肩の形が崩れないよう保護しましょう。
洗濯表示に陰干しや平干しが表示されている場合は、平干しのできる平らな机や台を用意して干しましょう。
ワンピースの畳み方・吊るし方で注意する点とは?
ワンピースを保管する時、ハンガーなどを気にして用意していますか?
干す時は気付かなくても、いざ着ようとした時に、型崩れなどの失敗に気付く事はありませんか?
そういう事のないように、畳み方、吊るし方について調べてみました!
おしゃれ着のワンピースは、素材の特性から風通しの良い場所で陰干しする事がオススメです。
吊るし干しには、下記の洗濯表示に記載されています。
- 縦の一本線は脱水して吊り干し乾燥
- 縦の二本線は脱水せずに吊り干し乾燥
- 横の一本線は脱水して平干し乾燥
- 横の二本線は脱水せずに平干し乾燥
- 斜め線が入っているものは陰干し
まとめ
ワンピースって、カジュアルワンピース以外はクリーニングに出すと思っていた方も多いと思います。
でも実際は、洗濯表示を見てみると、自宅で洗えるワンピースも多くあります。
この機会に、ご自身でお洗濯に挑戦してみてはいかがでしょうか?
洗濯機にも機能がありますので、ご自宅の洗濯機を確認してみるもの良いかも知れません。